寒い、食堂日になる。
11月の食堂を19日に開催。参加は、72名(子ども52名・大人20名)。メニューは、ちらしずし・ぶたじる・チキンナゲット、そしてデザートはドーナツ。 ストーブをつけないと寒い、ところが今年初めてのストーブ。うまいこと着火がいかずに、たいへんであった。寒い・寒い食堂日になった...


11月 フードパントリーのご案内
11月のフードパントリーを、下記の通り開催いたします。 日 時 11月23日(土) 午後4時半~6時 場 所 浄光寺本堂 対 象 ひとり親で、児童扶養手当を受給のご家庭 申込み 11月21日(木)までに、以下のメールアドレスへ 件名「フードパントリー」と明記の上、...


10月 こども食堂「秘伝の味」
10月22日(火)こども食堂開催。今日のメインは、煮込みハンバーグ。美味しい秘訣は「シェフの絶妙なさじ加減の秘伝の味」。舌鼓をうった参加者は、69名(子ども52名、大人17名) 今回、お供えを戴きました皆様は、フードバンク愛知様・扇港電機様・広田肇様です。ありがとうございま...


10月 こども食堂のご案内
対象 久米地区の子どもとその家族 日時 10月22日(火) 17時~18時50分 ①17時00分~17時30分 ②17時40分~18時10分 ③18時20分~18時50分 定員 各25名まで 申込 希望時間と人数を ...


9月 こども食堂 にぎわう
中秋の名月のこども食堂、カレーは2種(スパイシーと甘口)、そしてお月見団子。 最高に蒸し暑い中、スタッフは頑張りました。参加の72名(子ども52名・大人20名)も、汗を かきかき、いただいていました。 今月のお話は、「食べ物さま」のお話。...


9月フードパントリー 終了
9月14日(土) 9月のフードパントリーが無事に終了しました。 今回、お供えいただきました方々は、NPOフードバンク愛知様、やまもり様、日の出福祉会様、 扇港電機様、桑名市社会福祉協議会様でした。ありがとうございました。


9月 子ども食堂のご案内
対象 久米地区の子どもとその家族 日時 9月17日(火) 17時~18時50分 ①17時00分~17時30分 ②17時40分~18時10分 ③18時20分~18時50分 定員 各25名まで 申込 希望時間と人数を ...


9月 フードパントリーのご案内
9月のフードパントリーを下記の通り開催します。 日時 9月14日(土) 午後4時半~6時 場所 浄光寺 本堂 対象 ひとり親で、児童扶養手当を受給のご家庭 申込 9月12日(木)までに、メールアドレス info.jokoji@gmail.com...


デザート豊富 7月こども食堂
7月9日(火)、こども食堂を開催。こども54名、大人17名の計71名。小さいお子さん連れの家族が増えた感じがする昨今です。 今回は、多くの方々からお供えを頂きました。安永餅(観光協会様)、マクロビクッキー(パスタ・デ・コンチェルト様)、時雨あさり(貝新物産様)、そして7月1...


7月 フードパントリーのご案内
7月のフードパントリーを下記の通り開催します。 日時 7月13日(土) 午後4時半~6時 場所 浄光寺本堂 対象 ひとり親で、児童扶養手当を受給のご家庭 申込 7月10日(水)までに info.jokoji@gmail.com ①お名前 ②希望時間 ③お子さんの人数を...

