2月 こども食堂のご案内
対象は、久米地区の子ども・その家族に限定しての予約制です。 と き 2月20日(火) 時 間 ①17:00~17:30 ②17:40~18:10 ③18:20~18:50 定員 各25名まで 申込みは、個人か家族(5人まで)。希望時間と人数を予約ください。...


鬼は外
節分の季節です。「鬼は外」なんて言われたら、家に誰もおらんくなる。 笑ってしまいそうな言葉ですが、誰しも自分のことを、「鬼」とは思っていないのでは? 仏婦総連盟の本部講師をされた波北彰真先生のことばに、 ツノ ツノは 心の姿 むさぼり・腹立ち・おろかさ...


1月 こども食堂の開催
寒風吹く中、1月のこども食堂を、1月23日(火)に開催した。総勢72名(こども48名、大人24名・うち先生6名)の参加。明日から雪の予報、段々と寒くなってきた。豚汁がおいしい!季節。 メインは、ちらしずしと豚汁。デザートは、手作りのリンゴの鬼まんじゅう...


1月 子ども食堂のご案内
1月のこども食堂のご案内です。 対象 久米地区の子どもとその家族 日時 1月23日(火) 17時~18時50分 ①17時 ~17時30分 ②17時40分~18時10分 ③18時20分~18時50分 各25名まで 申込 希望時間と人数を予約ください。個人か家族(5人まで...


除夜の鐘に、140名超。
12月31日、午後11時30分、除夜会(じょやえ)のお参り。キッズサンガのメンバーを中心に約15名が参拝。讃仏偈のお参りと献灯、そして鐘の音「ゴオン・ゴオン(ご恩・ご恩)」についての法話を聞いた。いよいよ鐘つき開始。鐘の音につられるように、若い人を中心に長蛇の列。午前1時に...


久しぶりの80人超え
お寺こども食堂で、4年ぶりの80人超えになりました。12月19日(火)、今年最後の食堂で、82名(子ども60名・大人22名)の参加。 子ども達には、色々なプレゼントがありました。その中の一つ「ガチャガチャ」が、好評でした。 80人超えに備えての配膳の準備 本日のメニュー...


第40回 フードパントリー終了
第40回 フードパントリーが、12月9日(土)無事に終了しました。 今回、ご提供いただいた方がたは、NPOフードバンク愛知 様・日の出福祉会 様 ・やまもり 様 ・扇港電気 様・石川 様です。ありがとうございました。 12月8日は、お釈迦様が悟りを開かれた「成道会(じょうど...


12月 こども食堂のご案内
日 時 12月19日(火) 17:00~18:50 対 象 久米地区の子ども・その家族 予約制 ①17:00~17:30 ②17:40~18:10 ③18:20~18:50 定員 各25名まで 申込み 個人か家族(5人まで) 希望時間と人数、第2希望まで記載のこと...


第40回 フードパントリーのご案内
フードパントリーを、下記の通り開催します。 日時 12月9日(土) 16時30分~18時 会場 浄光寺 対象 ひとり親でお困りのご家庭 申込 12月6日(水)までに、 info.jokoji@gmail.com ①お名前 ②希望時間 ③お子さんの人数」を必ず明記ください。


休む暇なし 阿弥陀さま
いつでも どこでも どんなときでも 「私は あなたを 捨てることはない」と、働き通しの阿弥陀さま。私が、阿弥陀さまの方へ目が向いていなくても、阿弥陀さまは、私を放ってはおかれない。一時も休む暇なしです。

