検索
撞木(しゅもく)の取り替え
- jokoji
- 2021年5月2日
- 読了時間: 1分
役員さん達が、梵鐘(ぼんしょう)の撞木の取り替え、そして立て看板のペンキ塗りをしてくれた。
撞木は棕櫚(しゅろ)の木でできているが、古いこの撞木は、おおよそ50年も撞いてきたのであろうか、長い間お疲れ様でした。
梵鐘は、仏さまの顔を表していると聞いた。撞木で撞くということは、仏さまがお説法をされているということだ。仏さまは、「私の願いを聞いてくれよ」と呼びかけてくださっています。新しくなった撞木が、またきれいな音(仏さまのお声)を聞かせてくれるだろう。
Comments